アクセスランキング

プロフィール

フォトアルバム

hajika

本校のブログ・ホームページに掲載されている写真、絵の著作権は足利市立葉鹿小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。 ホームページ http://hajika.ashi-s.ed.jp/ 「プロフィール」からご覧いただけます

アクセスカウンター

2023年1月10日 (火)

3学期スタート!

 あけまして、おめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

   本日、3学期がスタート。久しぶりに、子どもたちの元気な笑い声が校舎に響きわたり、あちらこちらで冬休み中の出来事を先生や友達に楽しそうに伝える姿が見られました。

 始業式は、今回もリモートでの実施となりました。最初に、各学年代表の児童が「3学期頑張りたいこと」を発表してくれました。漢字練習、音読、自主学習など、頑張りたい内容はそれぞれですが、どの子の発表からも、新年を迎え気持ちも新たに頑張ろうというやる気が伝わってきました。また、校長先生からは、今年の十二支の「卯(うさぎ)」にちなんだ話があり、どの子も興味深そうに耳を傾けていました。

Dscn0202

Dscn0210

Dscn0213

 6年生にとっては小学校生活も残りわずか、また、他の学年の子にとっても学年のまとめの大切な時期となります。一日一日を大切にして充実した3学期にして欲しいと願っています。

 

2022年12月23日 (金)

2学期終業式

 本日、2学期最後の日、終業式を迎えました。学校では、1年の中で一番長く、その分たくさんの学校行事や学年のイベントがあった学期でしたが、おかげさまで予定されていたものの、ほとんど全てを無事に終了することができました。コロナ禍の中、ご家庭の皆様にもたいへんお世話になり、心から感謝しております。

 今日の終業式では各学年の代表児童が1学期を振り返り、それぞれに頑張ったことや新しくできるようになったことを発表してくれました。運動会のリレー、持久走記録会、漢字の50問テスト、自主学習と頑張ったことはそれぞれですが、みんなとても堂々とした態度で、今学期やりきったという自信が感じられました。

Dscn0184

Dscn0191

 校長先生からは、冬休みに取り組んでほしいこととして3つお話がありました。1つ目は「年末、自分の机の周りは自分できれいにしよう。」、2つ目は「家族みんなで年末、年始の行事を味わおう。」、そして3つ目は「新年、はじめて会った人に進んで挨拶をしよう。」です。ぜひ、ご家庭でも声を掛けていただき、ご協力をお願いします。

Dscn0196

 明日からは、冬休みとなります。新型コロナウイルスの感染拡大は続いており、今なお予断を許さない状況にはありますが、感染対策を十分にとりながら楽しく、充実した冬休みを過ごしてほしいと思います。先生方も、3学期、皆さんの明るく元気な笑顔に会えるのを楽しみにしています。

2022年12月22日 (木)

今学期最後の読み聞かせ

今日、今学期最後の読み聞かせが行われました。

楽しそうな1年生たちの声が聞こえてくるので、教室をのぞいてみました。

Img_5526

さかさまから読んでも同じになる言葉を集めた絵本。

1年生もいっしょになって、唱えていました。

1年生は言葉遊びが大好きです。

Img_5530

こちらの教室では、ももたろうのお話。

ページをめくるたびに、「ました!」と元気な声が響いていました。

聞くだけではなくて、読み聞かせにいっしょに参加できるなんて、びっくり。

身を乗り出して聞こうとしている1年生の気持ちがよくわかりました。

読み聞かせボランティアのみなさん、いつも楽しい本をありがとうございます。

3学期もどうぞよろしくお願いします。

2022年12月16日 (金)

5年生 英語で先生紹介クイズ大会

12月15日(木)に、葉鹿小の先生たちに英語で質問した内容を、タブレットを用いてスライドにまとめ、それを1組2組で紹介し合うクイズ大会を行いました。

スライドにまとめて発表することは初めてでしたが、質問した内容にあった画像を選んだり、文字の大きさに工夫したりしながら上手にまとめていました。

クイズ大会の際には、「can」や「can't」の発音の言い方に気を付けながら、発表していました。

Dscn9779

Dscn9796

Dscn9803

Dscn9809

「誰だろう?」「他にヒントは?」「できた。うれしい。」など、いろいろな場所で楽しそうに活動する子ども達の姿を見ることができました。

今後も、プレゼンのような発表の仕方を取り入れていきながら、子ども達の「伝える力」を養っていこうと思います。

2022年12月14日 (水)

1年生チューリップの球根植え

足利市更生保護女性会からいただいたチューリップの球根植えを行いました。

今年は、会の皆様をお招きしたところ、7名の方がお越しくださり、1年生と一緒に、

植え付けをしてくださいました。

Img_5473

一人一鉢にチューリップの球根を植えた後、残った球根を教室前の花壇に植えました。

土入れや穴掘りなど、いっしょにお手伝いいただきました。

終わった後の1年生からは、

「これから球根を大切に育てます」

「いっしょに植えられて、楽しかったです」

など、たくさんの感想発表がありました。

4月に新しい1年生が入学する頃、きれいな花を咲かせてくれると思います。

更生保護女性会の皆様、ありがとうございました。

Img_5476

Img_5479

Img_5483

Img_5488

2022年12月13日 (火)

ふゆ 冬 ふゆ 冬がきた

朝の登校時に、ついポケットに手を入れたくなるような寒さが続いています。

でも、転んだ時に危険なので、ポケットから手を出して手袋をするようにしましょう。

さて、校庭のイチョウの木も黄色い葉っぱが少なくなり、秋の終わりを告げています。

そんな中、2年生が体育の授業で元気に走り回っていました。

Img_5447

Img_5448

ミニハードルの並べ方を工夫して、グループごとにコースを作っていたようです。

寒さを吹き飛ばして、友だちと相談したり、試してみたり、やる気いっぱい、元気いっぱいの2年生たちでした。

Img_5449

Img_5451

Img_5454

Img_5455

アキレス出前授業

先週の金曜日、アキレスの方が葉鹿小学校に来てくださり、3年生を対象に出前授業をしてくださいました。

コロナ以前は、工場見学をさせていただいていましたが、それができなくなり、出前授業という形で、3年生にくつ工場でのくつづくりについて教えてくださいました。

原材料の実物や制作途中のうわぐつを見せていただいたり、検査員になって出来上がったくつのチェックを体験したりしました。

クイズコーナーもあり、楽しくくつ工場の仕事について学ぶことができました。

Img_5422

Img_5430

Img_5435

Img_5424

Img_5437

Img_5443

Img_5444

3年生たちは、身近なうわぐつができるまでに、興味津々でした。

しっかりと学習できたと思います。

アキレスの皆様、ありがとうございました。

2022年12月 2日 (金)

持久走記録会

11月30日、持久走記録会を行いました。

2年生から6年生までの児童が、1000Mを走りました。

これまで休み時間のランランタイムや体育の時間などで練習を積み重ねてきた子どもたち。

自分の記録更新を目指して、走り抜きました。

たくさんの応援、ありがとうございました。

応援の力でいつも以上に頑張れた子も多かったようです。

持久走を通じて、みんなの心と体がさらに強くなっていくことを願っています。

◆3年生の部◆

Dscn0017

Dscn0021

◆4年生の部◆

Dscn0024

Dscn0031

◆6年生の部◆

Dscn0040

Dscn0049

◆2年生の部◆

Dscn0053

Dscn0056

◆5年生の部◆

Dscn0068

Dscn0077

山々の美しい紅葉に囲まれた中での持久走記録会。

子どもたち一人一人のがんばりが輝いていました。

Dscn0025

2022年12月 1日 (木)

4年生 出前コンサート

11月29日(火)5時間目に体育館にて、足利市八木節連合会の皆さんと和太鼓集団「黎明座」の皆さんの演奏を聴きました。

八木節では、八木節の始まりや特徴についての話を聞き、演奏を聴いた後にみんなで一緒に踊りました。和太鼓では、太鼓が奏でる音の響きと迫力に子ども達も圧倒されていました。6名の代表児童が和太鼓を叩く体験もしました。

出前コンサート後の子ども達の感想では、「久しぶりにみんなで八木節を踊れて楽しかった。」「自分も和太鼓を叩いてみたくなりました。」など関心が高まった様子がうかがえました。

Img_3060

Img_3062

Img_3064

Img_3073

2022年11月25日 (金)

委員会活動、冬。

西昇降口前のギャラリー。

夏休みにがんばってきた作品。

各コンクールでの入賞作品を展示してあります。

Img_5344

Img_5343

今日は委員会活動。

それぞれの活動の様子に、冬の訪れを感じました。

体育委員会では、ジャンピングボードを準備してくれていました。

なわとびの季節ですね。

周りの落ち葉をはいてくれていました。

Img_5345

Img_5348

Img_5350_2

Img_5355

Img_5357

環境委員会では、アルミ缶回収の空き缶のつぶし方の動画を撮る準備をしていました。

Img_5358

Img_5359

Img_5364

広報委員会は、階段の掲示板をクリスマスムードに。

Img_5365

Img_5368

学校を支えてくれている、頼もしい5、6年生たちです。