運動会練習中
1,2年生のダンス。校庭での練習風景を、ベランダからのぞいてみました。
BTSの曲に合わせて、ふりつけの練習中。
校庭では、こんな感じで広がりました。
本番が楽しみですね。
hajika
本校のブログ・ホームページに掲載されている写真、絵の著作権は足利市立葉鹿小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。 ホームページ http://hajika.ashi-s.ed.jp/ 「プロフィール」からご覧いただけます
1,2年生のダンス。校庭での練習風景を、ベランダからのぞいてみました。
BTSの曲に合わせて、ふりつけの練習中。
校庭では、こんな感じで広がりました。
本番が楽しみですね。
8日金曜日、5年生の稲刈りが行われました。
晴天に恵まれ、金色に輝く稲穂。
講師の亀田さんのご指導の下、
鎌を片手にざくざくと小気味よい音を立てて、あっという間に刈られていきました。
最後に田んぼで記念写真を撮りました。
2年生が生活科で育てているサツマイモ。
だいぶつるがのび葉も増えてきました。
観察記録に何を書こうか、悩みどころです。
収穫が楽しみですね。
1年生の生活科の学習で、育ててきたアサガオ。
夏休みを経て、花から実へと変わってきました。
そのアサガオのつるを使って、1年生がリースづくりをしました。
それぞれのつるの色や長さが違い、自分だけのリースづくりです。
長いつるを支柱からはずすのも、一苦労。
まあるく束ねたリースに、笑顔の花が咲きました。
10月1日。
台風の影響で、朝から雨降りです。
運動会の練習も、教室で少しずつ進められています。
6校時の委員会活動も雨の中での活動となりました。
5年生、6年生、葉鹿小のみんなのためにいつもありがとうございます。
傘をさして、うさぎのお世話をしてくれる飼育委員会。
広報委員会は、来週からの校内放送の相談中。
体育委員会は、運動会に向けてラジオ体操の模範演技の特訓中。
ここはピロティ。資源物の回収場所です。
ご協力いただける方は、よろしくお願いします。
アルミ缶は袋の中へ。段ボールや新聞紙は青いかごに入れてください。
中庭の花壇は、掃除の時間にみんなが草取りをしてくれたおかげできれいになりました。
みんなの力って、すごいですね。
今日は、雨なので草取りができませんでした。
24日(金)、研究授業が3年生、4年生、6年生で行われました。
たくさんの先生方が、一生懸命学習する姿を見に来てくれました。
■3年2組 国語の授業です
タブレットを使って発表準備をしています。
ペアで相談したり、できたスライドを使って発表したりしました。
■4年1組 社会の授業です
台風が起きたとき、どうしたらいいかをまとめる学習です。
発表の手がどんどん挙がります。
■6年1組 社会
金閣寺と銀閣寺について、特徴や違いについて調べる学習です。
調べたことをタブレット上に付箋で貼っていきました。
タブレットの使い方にもだいぶ慣れてきました。
9月1日の分散登校から始まった2学期ですが、
先週13日からは一斉登校となりました。
今週からは、感染症対策をとりながら、普通日課で授業を行っています。
まだまだ、油断のできない感染状況です。
ご協力をお願いすることも多々あると思いますが、2学期もどうぞよろしくお願いします。
●9月はじめの分散登校とオンラインでの健康観察
●一斉登校になりました。
給食中、マスクを外しているのでとても静かな1年生教室です。
●みんなそろっての授業です。
●休み時間も感染症対策として、ブロック毎に分散して遊んでいます。
もうすぐ夏休み。
先週の委員会活動は、1学期最後の委員会活動でした。
図書委員会では、返却された本を整理し、夏休み用の貸出に備えていました。
栽培委員会は、中庭の花壇に花の苗を植えていました。
きれいな花を咲かせるのが楽しみですね。
5,6年生のみなさん、
いつも、学校のため、みんなのためにありがとうございます。
石井歯科の歯科衛生士さん3名に来ていただき、3年生を対象にブラッシング指導をしていただきました。
なぜ、虫歯になるのか。
コーラやジュースの中にどれくらい砂糖が入っているのか。
など、詳しくお話しいただきました。
その後、磨き残しを調べ、正しい歯の磨き方をご指導いただきました。
赤く残ったところが磨き残しのあるところ。
鏡を見ながら、「えー!こんなにある!」とびっくりする声も聞こえました。
今日の勉強をよく思い出して、毎日の歯磨きができるといいですね。
虫歯にならないように、がんばりましょう。