6年生との共遊活動
6年生の卒業まで約1週間となりました。今日は、6年生と下級生の思い出づくりとして共遊活動を行いました。6年生がいろいろなブースを用意し、下級生は好きなブースを選び、様々な遊びを行いました。卒業前に6年生にとっても在校生にとっても良い思い出ができました。
hajika
本校のブログ・ホームページに掲載されている写真、絵の著作権は足利市立葉鹿小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。 ホームページ http://hajika.ashi-s.ed.jp/ 「プロフィール」からご覧いただけます
6年生の卒業まで約1週間となりました。今日は、6年生と下級生の思い出づくりとして共遊活動を行いました。6年生がいろいろなブースを用意し、下級生は好きなブースを選び、様々な遊びを行いました。卒業前に6年生にとっても在校生にとっても良い思い出ができました。
晴天に恵まれた本日、5年生の足利まちなかウォークラリーが行われます。
宿泊学習の中止に気落ちしていたお子さんもいたことと思いますが、
今日の校外学習には、みんなはじける笑顔で出発しました。
バスで太平記館駐車場まで行き、そのあとグループ毎にポイントを求め旧市内を歩きます。
ちょっと風の強いのが心配ですが、元気に無事行ってこられることを願っています。
ご協力いただきます保護者の皆様、お忙しい中、ありがとうございます。
◆出発式の様子◆
◆行ってらっしゃーい!
3月3日、ひなまつり。
5年生が、3・4時間目に、モルックを体験しました。
足利レクリエーション協会の講師の先生をお招きして、教えていただきました。
講師の先生は、元葉鹿小校長先生の村山哲也先生と、元富田小校長先生の板橋文夫先生です。
モルックはフィンランド発祥のみんなが楽しめるスポーツです。
モルックという木製のピンを投げて、スキットルという木製のピンを倒して得点を競います。
◆◆◆講師の先生にごあいさつ
チームに分かれて、チームの合計得点で競います。
並んでいるのがスキットル。これを倒すと得点がもらえます。
倒しました!
やっていくうちにどんどん上手になって、狙った得点がとれるようになった子もいました。
5年生たちに「モルックどうだった?」と尋ねると、「楽しかったー!」と、
たくさんの笑顔が返ってきました。
前回は4年生以上の作品をご紹介しましたが、今回は1~3年生の作品です。
楽しい形がたくさん並んだ版画や、水彩絵の具をつかった作品です。
職員室前の廊下と、西昇降口に展示しています。
ぜひ、ご覧ください。
朝起きて、突然の雪にびっくり。
葉鹿小のあたりも、横なぐりの雪、雪、雪。
登校する頃には少し降りも弱くなり、雪の中を楽しそうに歩いてくる子ども達でした。
積雪は3㎝くらいでしょうか。
朝の会が済むと、子どもたちが雪の校庭に飛び出してきました。
1年生から6年生まで、積もった雪に大喜びでした。
校庭には、
たくさんの雪だるまができあがっていました。
つかの間の雪遊び、たくさんの笑顔が見られました。
毎日、がまんすることをがんばっている子ども達へ、天からのプレゼントでしょう。
先日、葉鹿小にも雪が降り積もりました。
1年生の生活科では「冬をたのしもう」として、雪遊びをしました。
冬の贈り物を目の前にして、大いに楽しく遊ぶ子ども達。
「手が冷たい~!」「雪を固めると、とても堅くなるんだよ。」
「花壇が雪で隠れちゃった。」「チューリップ大丈夫かな?」
「雪だるまつくろう。」「雪合戦だ!」
それぞれ、思い思いに冬を楽しみました。
1月29日・30日に予定されていました教育祭図工美術展。
今年は、新型コロナ感染拡大防止のため、展覧会が中止となりました。
審査のみ行われて、作品が学校に戻ってきましたので校内に展示しています。
今は、保健室横の昇降口と職員室前の廊下に、4~6年生の作品を飾っています。
どの作品も力作揃いで、児童も足を止めて見入っている姿が見られました。
18日の足利サッカー協会の方によるサッカー教室の様子です。
北風のふく中でしたが、みんな元気に走り回っていました。
◆6年生
サッカーの動きだけでなく、いろいろな動きに挑戦しました。
◆2年生
ボールと仲良くなった後、先生チームとゲームを行いました。
シュートめざして、走り回りました。
明日、26日(水)に予定されていました入学説明会ですが、
感染拡大の状況を鑑み、2月21日(月)に延期させていただくことにしました。
関係の方々には、先週郵送にてお知らせをお送りしましたが、
問い合わせのお電話が何件かありましたので、お知らせいたします。
開始時間等、日程につきましては、変更はありません。
急な変更でご迷惑をおかけしますが、ご対応よろしくお願いいたします。
葉鹿小学校