アクセスランキング

プロフィール

フォトアルバム

hajika

本校のブログ・ホームページに掲載されている写真、絵の著作権は足利市立葉鹿小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。 ホームページ http://hajika.ashi-s.ed.jp/ 「プロフィール」からご覧いただけます

アクセスカウンター

2022年1月14日 (金)

3学期スタート!

新年あけましておめでとうございます。

2022年も、学校と家庭・地域とをつなぐ葉鹿小ブログをよろしくお願いします。

葉鹿小の子ども達の様子を、随時お伝えしていきたいと思います。

◆始業式

リモートで行いました。

各学年の代表児童が、「がんばりたいこと」を校長室から教室へ届けました。

みんな、やる気に満ちた様子で、堂々と発表してくれました。

Img_0536

Img_0538

◆にこにこ班清掃打合せ

3学期から清掃場所が変わります。

12日、にこにこ班ごとに分かれて、高学年児童を中心に新しいそうじ場所の分担を相談しました。

きれいな葉鹿小にするために、力を合わせて黙働でがんばってほしいです。

Img_0550

Img_0555

Img_0552

Img_0556

2022年1月 7日 (金)

1月の行事予定

本年もよろしくお願いします。

1月の行事予定です。

ご活用ください。

gyoujiyotei_04_1.pdfをダウンロード

2021年12月23日 (木)

サンタ・クリス コンサート

昼休みに行われた、ALTのクリス先生によるミニコンサート。

ピアノや楽器のお得意なクリス先生、サンタクロース姿でいろいろな曲を演奏してくれました。

クリスマスソングや、TWICEやNiziUの曲など、レパートリーの広さにびっくり。

聴きに来てくれた6年生たちも、クリス先生の腕前に大きな拍手をおくっていました。

気分はすっかりクリスマスです♪

Img_0514

Img_0517

Img_0511

Img_0520

2021年12月21日 (火)

6年生 租税教室

6年生を対象に足利法人会より講師の先生をお招きして租税教室が開かれました。租税教室では、税の種類や自分たちの身の回りのどんなところで税金が使われているかを学びました。税金を払うことが自分たちの生活を支えているということを分かりやすく学ぶことができました。

Img_2035

Img_2032

2021年12月16日 (木)

1年生 チューリップの球根を植えました

1年生の生活科の学習で、春に向けてチューリップの球根を植えました。

植える前に、球根の様子を観察をしました。

秋までに育てたアサガオとの違いや、色・形・手触り・においなど、一人ひとりが熱心に観察してワークシートに記録しました。

Dscn1749

Dscn1750Dscn3875

Dscn3873

そして、一人ひとつの植木鉢に、球根を植えました。

Dscn1785

Dscn1787Dscn3877Dscn3882

今回、足利保護区保護司会・足利市更生保護女性会より、たくさんの球根を寄付していただきました。大変ありがとうございました。

どんな色の花が咲くか、わくわく・どきどきしながら、心を込めて育てていきます。

2021年12月15日 (水)

2年 やきいも

今日は、2年生で収穫したさつまいもを、やきいもにしました。朝から、西川先生が、薪や火の準備をしてくださいました。みんなで、さつまいもをアルミホイルに包んで、いざ、あつあつの石の上へ。3校時には、ホクホクのやきいもができあがり、みんなでおいしくいただきました。

Img_0103

Img_0106

はじかタイム

霜柱があちこちで見られた寒い朝でしたが、給食後のはじかタイムには、ぽかぽか陽気となりました。

校庭で思い切り遊ぶ子どもたち。

なわとび遊びをする子も多くなりました。

はじかタイムが終わる頃には、みんな汗びっしょりでした。

Img_4055

Img_4058

2021年12月 9日 (木)

読み聞かせボランティアさん、再開

感染症予防のため、ずっとお休みになってしまっていた読み聞かせ。

感染状況が落ち着きを見せ始めたので、今日から再開しました。

2学期は、今日と来週の16日の予定です。

ボランティアの皆様の読み聞かせは、実に2年近くぶりです。

みんな、とても楽しみにしていました。

今日は、5年生と6年生の教室に来ていただきました。

心あたたまる時間になりました。

Img_0472

Img_0468

2021年12月 7日 (火)

2年 さつまいもほり

12月3日、さつまいもほりをしました。ちゃんと実ができているか不安だったのですが、掘ってみると、大きいさつまいもが出てきました。

Img_0077

2年生の子ども達は、大喜び!友だち同士で協力しながらさつまいもを掘っていました。みんなで自然の力や収穫の喜びを感じることができました。さつまいも植えのご指導をしていただいたJAの職員の方にも感謝です。

Img_0097_2

Img_0096

Img_0092

12月7日 今日の授業風景

2年生の教室では、図工の版画をしていました。

昔は、版を紙で作りましたが、今は、プラスチックシートです。

インクも洗って落とせるし、じょうぶで使いやすそうです。

友だちと版を押さえたりインクをのせたり協力しながら、思い思いの版をうつしていました。

Img_0459

Img_0460

Img_0457

6年生の教室では、国語の発表。

タブレットを使って作った資料を大型モニターに映してみんなに見せながら、

調べたことを発表していました。

「益子焼」のことがよくわかりました。

Img_0452

調理室の方から、いい香りが・・・。

5年生が、この秋収穫したお米を使い、ごはんを炊いていました。

真っ白いおにぎりがおいしそうです。

片付けでは、冷たい水に負けず、焦げつきを丁寧に洗い落としていました。

Img_0454

Img_0455

そして、1年生。

音楽の時間、鍵盤ハーモニカの勉強中。

タン・タン・タン・うんの拍子に合わせて、ふしつくりを発表していました。

みんな、すてきな音が見つかったね。

Img_0463

Img_0464

Img_0465