修学旅行日記⑩
最後の見学場所、国会です。
地元選出の茂木外務大臣から挨拶をいただき、一緒に写真を撮りました。
国会の中を見学しました。
国の最も重要な機関である国会を実際に訪れて、
教科書では勉強できない貴重な経験ができました

さあ、学校に向けて出発です。

hajika
本校のブログ・ホームページに掲載されている写真、絵の著作権は足利市立葉鹿小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。 ホームページ http://hajika.ashi-s.ed.jp/ 「プロフィール」からご覧いただけます
最後の見学場所、国会です。
地元選出の茂木外務大臣から挨拶をいただき、一緒に写真を撮りました。
国会の中を見学しました。
国の最も重要な機関である国会を実際に訪れて、
教科書では勉強できない貴重な経験ができました

さあ、学校に向けて出発です。
上野公園での班別自由行動の様子です。
昼食もグループで場所を選んでとっています。




科学博物館見学のグループ写真です!



2日目の班別行動がスタート。

上野動物園の前で記念撮影の後、グループの計画で活動開始。
そのまま動物園に入るグループ、西洋美術館、国立博物館、科学博物館へと
見学場所はまちまち。



午前いっぱいの活動です。
おはようございます!
2日目の朝です。快晴です。

元気に朝食会場に集合しました。

昨晩は、ぐっすり眠れた子が多かったようです。
しっかり朝食をとって、今日も元気に過ごしましょう!

21時です。
今日の活動の振り返りとして、室長会議が開かれました。
グループのよかったところ、頑張れたこと、困ったことなど
みんなで出し合い、今日一日の反省をしました。
明日の活動について確認をして、部屋のメンバーに伝達する約束をして終わりました。
明日に備えて、ゆっくり休みましょう。

ホテルでゆったり過ごしています。
大きなお風呂に入った後は、お待ちかねの夕食バイキング。
お腹いっぱいです。




5時間を超える班別行動のゴール、鶴ケ岡八幡宮です。
グループで計画したポイントをめぐり、昼食をとり、お土産を買いました。
だいぶ疲れた顔も見られますが、全員無事到着しました。
鎌倉での思い出とお土産を抱え、東京湾を渡りホテルに向かって出発です!


江ノ電に揺られ、湘南の海風を浴びながら、
大仏様に到着です。
チェックを受けて、再出発!
江ノ島に到着。
予定より早く、班別行動の開始です。
全員、思い思いの場所に、計画にしたがって出発しました。
とてもいいお天気です。

