はじかタイム 表彰集会
本日のはじかタイムは、先週に引き続き、表彰集会でした。
今回は、体力テストや陸上部、持久走大会などの体育関係の表彰が中心に行われました。
表彰を受ける児童も拍手を送る児童も、ともに前回よりも立派な姿勢だった葉鹿小の子ども達。
たくさんの大きな拍手が体育館に広がりました。
hajika
本校のブログ・ホームページに掲載されている写真、絵の著作権は足利市立葉鹿小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。 ホームページ http://hajika.ashi-s.ed.jp/ 「プロフィール」からご覧いただけます
本日のはじかタイムは、先週に引き続き、表彰集会でした。
今回は、体力テストや陸上部、持久走大会などの体育関係の表彰が中心に行われました。
表彰を受ける児童も拍手を送る児童も、ともに前回よりも立派な姿勢だった葉鹿小の子ども達。
たくさんの大きな拍手が体育館に広がりました。
坂西中学校の進学説明会が行われました。6年生が坂西中へ行き、来年からの生活についての説明を受け、授業や校舎の様子を見学しました。どの子もみな、4月からの中学校生活をイメージしながら、真剣な様子で参加してきました。
12月8日、葉鹿地区少年少女駅伝大会が行われました。各町内代表の選手たちが、8区間に分かれてタスキをつないでいきました。練習の成果を発揮しようと全力で走る子どもたちに、大きな声援が送られていました。
選手の皆さん、がんばりましたね!
5年生は、総合的な学習の時間にお米の栽培を行ってきました。
今日は、お米作りでお世話になった地元の亀田様をお招きし、収穫祭を行いました。
まず、心を込めて、歌や演奏・色紙のプレゼントをしました。
次に、収穫したお米でつくったおにぎりと、4年生の時に仕込んだ味噌を使ったお味噌汁で会食をしました。
収穫の喜びといろいろな方への感謝の気持ちをもつことができました。
朝からお手伝いいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
毎週木曜日は、子どもたちが楽しみにしている「本の読み聞かせ」があります。今日は、1年生と3年生の教室に、ボランティアの方々が来てくださいました。
子どもたちは、お話を聞くのが大好きです。ボランティアさんが見せてくださったページを食い入るように見つめ、お話の世界に自然に入っていきます。
読み聞かせボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。来週も、どうぞよろしくお願いします。
本日のはじかタイムは表彰集会でした。
図工のポスター作品や書写の習字作品のコンテストなど、文化系の分野で入賞した児童の表彰が行われました。
表彰を受ける児童はもちろん、見ていた児童も気持ちを届ける大きな拍手で、みんなどの子も立派な姿勢でした。とても素晴らしい表彰集会。次回は体育関係の表彰が行われます。
昨年5月に修復し、中央昇降口に掛けられていた大時計。初めのうちは、カチコチと時を刻んでいましたが、いつのまにか、また動かないようになってしまいました。
今日、前回修理をしてくださった武藤様が来校されて、時計の調子を見てくださいました。大時計はまた針を動かし鐘を打ち始めました。
大正の時代から時を越えて葉鹿小の子どもたちを見守ってくれている大時計です。学校にお越しの際は、ぜひご覧になってください。
12月3日に、サツマイモパーティーを行いました。植え方などを教えてくださったJAの方もお招きし、一緒にゲームを楽しんだり、焼き芋を食べたりしました。青空の下で食べたできたての焼き芋はホクホクで、みんな「おいしい!」と感動していました。自分たちだけではなく、周りの人のおかげでおいしいサツマイモができたことに気づいた子どもたち。感謝の気持ちをしっかりと伝えることができました。
11月29日(金)市民会館で、よい子の学習発表会が行われ、葉鹿小学校からも若葉クラスの6人の子どもたちが参加してきました。
若葉クラスの子どもたちは、「葉鹿わくわく探検隊」というプログラムで、歌を歌ったりダンスを踊ったりしました。会場からの大きな手拍子をもらい、元気いっぱいの演技を披露することができました。学校で一生懸命に練習してきた成果を発揮することができました。
また、同時によい子の作品展も開催され、図工や習字の作品を出品しました。どの作品も、心を込めて作った力作ばかりでした。販売コーナーには、子どもたちが育てた綿の実や、手作りのアクセサリーを出店しましたが、これまた大人気でした。
お手伝いいただいた保護者の皆様、PTAの役員の皆様、ありがとうございました。
6年生の家庭科では、調理実習がありました。じゃがいもを使ったおかず作りとして、粉ふきいもとジャーマンポテトを作りました。
さすがの6年生、手際よく安全に調理をし、おいしくいただきました♪