入学説明会
来年度に入学する児童と保護者への入学説明会が行われました。体育館では保護者の方々に向けて、本校の教育活動等についての説明がありました。その間、子ども達は4月から始まる教室で歌を歌ったり、読み聞かせを聞いたり楽しく過ごしました。
また、5年生による校舎案内では、初めて先輩と手をつないで歩くことに新入学児童は緊張していた様子もありましたが、優しく接するお兄さん・お姉さん達に次第に緊張もほぐれ、笑顔で学校の中を歩いていました。
hajika
本校のブログ・ホームページに掲載されている写真、絵の著作権は足利市立葉鹿小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。 ホームページ http://hajika.ashi-s.ed.jp/ 「プロフィール」からご覧いただけます
来年度に入学する児童と保護者への入学説明会が行われました。体育館では保護者の方々に向けて、本校の教育活動等についての説明がありました。その間、子ども達は4月から始まる教室で歌を歌ったり、読み聞かせを聞いたり楽しく過ごしました。
また、5年生による校舎案内では、初めて先輩と手をつないで歩くことに新入学児童は緊張していた様子もありましたが、優しく接するお兄さん・お姉さん達に次第に緊張もほぐれ、笑顔で学校の中を歩いていました。
国語の「ものの 名まえ」で学習したことを生かして、色々な「お店屋さん」を開きました。交代で売り子さんやお客さんになり、みんな楽しそうに商品名のカードを売ったり買ったりできました。
4年生の英会話の授業。
アルファベットの大文字と小文字のカードを使ってウォーミングアップ。
そして、担任の先生とEAAの先生の英語のiやりとりを聞いてから、今日のフレーズを練習しました。
watching、reading、などなど、笑顔で楽しそうに発音していました。
三学期の避難訓練を行いました。今回は、地震発生後の火災を想定した避難の訓練でした。
各教室では、机の下に潜る。黙って放送を聴く。と適切な行動を素早く取れていました。避難中も落ち着いた行動が見られ、体育館でも静寂を保ち、しっかりと話を聞く葉鹿小の子ども達。素晴らしい訓練の様子でした。
いつ起こるかわからない、不測の事態に対して適切な行動がとれるように日ごろから気を付けましょう。
卒業式まで残り40日を切りました。6年生は、卒業までの思い出作りの一つとして、校長先生と給食を一緒に食べています。校長室で、中学校での生活などについて楽しく話をしながらの食事。部屋のホワイトボードには、寄せ書きとして一人一人のメッセージが書かれます。
若葉クラスは、坂西北小で開かれた「わいわいでぃすかっしょん」に参加してきました。
これは、坂西中学校区にある4小中学校の特別支援学級の友達が集まり、交流する行事です。
手作りのロケットを飛ばしたりお話を聞いたりしながら、友達の輪を広めました。
どの子も熱心に活動に臨み、笑顔をいっぱい見せてくれました。
ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
最近のサケの様子です。今日も元気です!
環境委員会によるエコキャンペーンが始まりました。
朝、昇降口でアルミ缶の回収を行っています。
期間中に持ってきてくれた子ども達にはスタンプがもらえ、スタンプがたまると景品がプレゼント☆
初日からたくさんのアルミ缶が集まりました。
エコキャンペーンは24日まで。みなさまご協力、よろしくお願いいたします。
澄み切った青空の下、1年生は、生活科で作ったたこを持って、校庭でたこあげをしました。糸を長く延ばし、全力で走ります。穏やかな風も手伝って、ぐんぐん空高く舞い上がっていくたこ。校庭いっぱいに、1年生の歓声が響いていました。
1月15日に歌声集会が開かれ、5年生が発表しました。
合奏では音楽で学習した「キリマンジャロ」を演奏し、合唱では「ゆうき」を歌いました。合奏も合唱も全員のきれいなハーモニーを聞かせてくれました。高学年らしい発表でした。