5年臨海自然教室⑦
2日目、午後の活動は「プール」。
屋内プールは、暖かくて快適です。
久しぶりのプールに、みんな嬉しそうです。
輪拾いなどのゲームに盛り上がっています。
hajika
本校のブログ・ホームページに掲載されている写真、絵の著作権は足利市立葉鹿小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。 ホームページ http://hajika.ashi-s.ed.jp/ 「プロフィール」からご覧いただけます
2日目、午後の活動は「プール」。
屋内プールは、暖かくて快適です。
久しぶりのプールに、みんな嬉しそうです。
輪拾いなどのゲームに盛り上がっています。
臨海自然教室2日目の午前の活動は、「海浜ビンゴオリエンテーリング」です。
施設の敷地や隣接している海岸に設置されたポストを探して歩きます。
風もなく穏やかな海辺を、グループで協力して活動しています。
おはようございます。臨海自然教室2日目の朝は、太平洋から昇る朝日でスタートしました。
朝の健康観察も済み、全員元気です。
今朝も間隔をとって、静かに朝食です。
たくさん食べて、今日一日を元気に過ごします。
午後の活動が始まりました。みんな、元気です。
塩作りとサツマイモの壺焼きです。
みんなで力を合わせて、やっと火がつきました。
壺焼きの炭おこしで、すごい煙が出ました。
壺に熱々の炭が入りました。
あとは焼き上がるのを待つだけです。
塩作りの方は、こんな感じの仕上がりになりました。
一人一人、お土産に持って帰りたいと思います。
とちぎ海浜自然の家での初めての昼食です。
みんな、海の方を見てスペースを空けて無言で昼食を食べました。
利き手に手袋をつけて、ご飯やお椀をとります。
オレンジジュースはお替わり自由です。
自然の家到着!
バスから海が見えたとき、小さな歓声があがりました。
バス内は大声禁止なので。
そして自然の家の立派な建物にまたびっくり。
入所式で自然の家の先生方のお話を聞いて、ひとりひとりが二泊三日の過ごし方をしっかりかくにんしました。
快晴のもと、予定通り8時に出発しました。これから、2泊3日の臨海自然教室です。
集団活動を通して、規律や協力の心を学び、自然に十分に親しめるよう、
3日間の活動に全力で取り組み、楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。
がんばれ5年生!
保護者の皆様、早朝からのお見送り、ありがとうございました。
児童会主催の“”にこにこ感謝集会”が本校体育館で開かれました。
今年度は感染症対策として、全校集会の形はとらず、6年生と各学年の代表児童の参加となりました。
交通指導員の方々をはじめ、給食配食員さん、図書ボランティアの方、見守り隊の方々など、日ごろ、葉鹿小の子ども達の支えとなっていただいている方々をお招きして感謝の気持ちを伝えました。
お一人おひとりに、子ども達手作りのメッセージポスターと、花の鉢植えを贈呈しました。
いつも、子ども達の安全や健康、教育活動を支えていただき、大変ありがとうございます。今後とも、子ども達のためにご協力と変わらぬご支援を、よろしくお願いいたします。
三年生の社会科授業で、アキレス工場の方による出前授業が開かれました。
今年度、コロナウイルス感染症の影響で、実施できなかった工場見学。アキレス工場で働いている方にお越しいただき、会社概要や靴づくりについて教えていただきました。
熱心に話を聞く子ども達。とても良い学びになりました。
12月1日(火)
和太鼓集団黎明座、足利八木節連合会のみなさんをお招きして、伝統文化出前コンサートが行われました。
軽快なリズムに乗せた八木節と、迫力のある和太鼓に、子ども達は惹きつけられていました。
伝統文化を体全体で感じ、貴重な経験となりました。